べに花ふるさと館 隣の仁王像




埼玉県桶川市加納 419、JR高崎線桶川駅の北 2.1 kmです。

 2年ほど前に隣り街の桶川市から北本市に引っ越してきた。
今76歳、遠方までの石仏撮りが体力的にキツく 近くのお寺巡りをすることにした。

 数年前、石仏協会の仲間から等身大の石造仁王像が桶川にあると聞き、べに花ふるさと館前駐車場の左前方奥の個人のお墓?の入り口に鎮座を確認していた。  再訪した。

 石佛仁王像等修築の碑(中段左から二枚目)の末尾に記載されている光照寺は此所から北へ 1.2 kmです。
 山門を入った右側に埼玉県指定天然記念物のコウヤマキがそびえています。
案内板によれば、高さ約20メートル、幹周り3.8メートル、根回り5.8メートル、樹齢約500年の大木です。